
ノーコード推進協会
代表理事
中山 五輪男氏
講座紹介
アプリ開発を他人任せにしてしまっている日本企業のソフトウェア文化を変えるキーワードがノーコードであり、またノーコードによるアプリ開発の効率を高めるのがChatGPTに代表される生成AIです。この2つが内製化に与える効果についてデモや具体的な事例を交えながら紹介します。
ノーコードにより様変わりする日本の近未来社会を感じることができる講演です。
講師プロフィール
1964年5月 長野県伊那市生まれ。法政大学工学部電気工学科卒業。複数の外資系ITベンダーやソフトバンク、富士通の常務理事などを経て、現在はアステリア社のCXO(最高変革責任者)、ノーコード変革推進室室長、および首席エバンジェリストとして幅広く活動中。最先端テクノロジーを得意分野とし、年間200回以上全国各地での講演活動を通じてビジネスユーザーへの訴求活動を実践している。様々な書籍の執筆活動や複数のTV番組出演での訴求など、エバンジェリストとしての活動をしつつ、国内30以上の大学での特別講師も務めている。